「なるする」は「行動・挑戦促進」ブログ
「なるする」は、行動すること・挑戦を促進するブログサイト。
意識高い系の私が、挑戦したことや失敗・成功したこと、さわりにやってみただけのことを見て「自分もやってみようかな…!」と行動促進してもらうブログサイトということである。

また、山梨の超ローカルな魅力を中心にお届けして、地元の魅力を発信しようと考えて設計もしている。

「思っている」「考えている」だけでは、現実は変わらない。行動することで成功体験や失敗という成長や教訓が得られるはずだ!
考えているだけでは、何も変わらない
「何か始めたい」「いつかやろうと思う」と思いながら、先延ばしや行動につながらないことってないだろうか?
毎年決めた抱負や目標が風化して、記憶と記録に残らない毎日になっていないだろうか?
私自身、このような毎日を数えきれないほど送ってきた。
思考停止と惰性の毎日だった。
なぜ新しい何かをやらないかというと、結局は”めんどくさいから”“何をしたらいいのかわからないから”なんだと思う。
この“めんどくさい”は厄介で、気持ちやモチベーションでは長期的にかき消せないし、年をとっても追いかけてきて行動を抑制しだす。この”めんどくさい”を克服した時、きっといろいろな世界が飛び込んでくるだろうと思う。
いろいろ調べた結果、“めんどくさい”を克服するには、「やらざるを得ない環境に自分を置く」か「(悪ふざけしてでも)”めんどくさい”を楽しむ」しかない。
それと、“何をしたらいいのかわからない”という悩みも厄介だ。
ほんとにわからないのだから。特に自分自身のことになると本当にわからなくなる。
“なにをしたらいいのかわからない”の克服方法はもう「手あたり次第に興味を持ったものをやっていく」しかない。
世の中にはおもしろいことに溢れている。たかがしれてる想像や障害で足踏みしている場合じゃない。

新聞販売店ならではの超ローカルな情報発信
「なるする」の管理人である私は、新聞販売店現経営者。
仕事柄、新聞を通して多くのお客様や地元の方とお話しさせていただいている。
新聞販売店はいろいろ厳しい業界だが、この立場と私のスキルだからこそできる「役立つ発信」ができると信じている。
地元で新しい行動や挑戦を始めてみよう!

意識高い系?行動や挑戦を発信するぞ
この「なるする」では、私やみんなが興味があることや気になることを体験記として情報発信していく。
発信する内容は下記の3つのカテゴリーに分けて発信していく。
新聞生活

このカテゴリーでは「新聞のあるライフスタイル」を具体的にお届けするカテゴリーだ!
生活改善

生活や仕事に役立つ具体的な情報をお届け!ちょっとは役に立つかも…?
雑記

挑戦や日々の仕事で気づいたノウハウや後世に伝えておきたい教訓をまとめておく。意外にタメになるかもかもしれないカテゴリー。
さぁ、「どうなるか?」と考えるよりも、「どうするか?」と行動してみよう。
きっと人やモノ、失敗や成功といった経験が待っている。
辛いこともあるかもしれないが、楽しいことも必ず待っている。
想像以上の明日がまだ来るかもしれないなんて、なんだかとてもいいじゃない。
なるするの管理人
小野さん

山梨県甲府市にある株式会社小野新聞店の代表。
つまり私。
新しい何かを始めようと模索し続け、37年。「何か」を言語化することに必死になり、結局に何がしたいのかよくわからない迷路に入り込む。
新しい業界や商品、人やスキルに触れて、「できること」「知ってること」を増やして、これから「どうするのか?」と成長していこう!…という「なんちゃって意識高い系」。歯がゆい。
略歴
1984年
地球に生まれる
1991年~2003年
義務教育・高等教育を受ける 日本の教育の在り方・方針に疑問を持つ
2004年~2008年
東京の大学に進学 「家賃が高い」と学習する
2008年~2010年
某ブラック企業へ勤務 少し人格が変わる
2011年
家業である新聞販売店 株式会社小野新聞店へ
2013年
代表取締役就任 事業相続は揉めたが下剋上
2013年~現在
新しい新聞販売店の在り方や新聞でどうみんなの役に立つか悩んでいる(ハゲる)
好きなモノ・コト
ネコ・エナジードリンク・極度に甘いモノ辛いモノ・エレキギター・音楽(デスメタル~民族音楽)・バイク・PCガジェット・メカ・90年代・都市伝説・COD・読書・愚痴を聞くこと・世の中の不条理
モットー
Embody the invisible「見えないものを見えるように」
自分の力で、よくわからないものやぼやけたイメージのものを言語化したり、イラスト化するのが得意で好き。
見えない未来や不可解なものほどメスを入れたくなる。
株式会社小野新聞店
山梨県甲府市にある新聞販売店。
私が代表を務める会社。創業104年。
迷走しながら、“今までにない新しい新聞販売店づくり”に取り組んでいる。「新聞のあるライフスタイル」のご提案を通して、関わってくださるお客様の「未来をデザインする」をお手伝いするぞ!

今後、頼もしい仲間たちも…
今後、「なるする」では頼もしい仲間たちが参加してくれる予定。
おもしろいことになっていくぞ!
Coming soon